change

生い茂りたいな

書きたいことを書いています。

この世界の片隅にある物語を愛している

 

 

 

みなさん、見ましたか?

 

すいません、この記事は

この世界の片隅に」のレビューではありません。

(見ましたけど)

 

 

今回は私が愛してやまない映画をご紹介します。

 

 

その作品というのが、

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い

です。

 

 

これは、アメリカで起きた同時多発テロにより、親愛なる父親を亡くした一人の少年と彼に関わる人たちの物語でした。

 

 

この作品に登場する人物は、皆何かを失った人々だった。

 

それは少年を含め、一緒に同行していた祖父、そして彼らが会いにいった人々、みんなそうでした。

 

 

この世界に生きていて、決して私が名前を知らない、そしてこの先も一生知ることもない、そんなたくさんの人々が、

きっと何か大切なものを失い、悲しみに打ちひしがれながらも、それでも強く今を生きている。

 

 

私はこんな当たり前のことに気づかせてくれる、この映画が大好きです。

 

 

 

 

 

公務員はつまらないって本当なの?

 

 

公務員はつまらないって本当なんでしょうか?

 

それは仕事内容が同じ事の繰り返しだからつまらないの?

それとも、年功序列で決まりきった給料しか貰えない事がつまらないの?

それとも毎日毎日市民の相手をするのがつまらないの?

 

前ゼミの先輩に

「私は公務員志望です。」

と話したら、

「そうなんだ〜女性だしいいかもね。でも男性で公務員はちょっとかっこよくないよね。」

と返事を頂きました。

 

私は女だからいいらしいです。

でも男性で公務員はかっこよくないんですって。

 

 

????

 

 

そうなの?なんでカッコよくないの?

 

 

 

 

 

わからなかった。

 

公務員という仕事の何がわかって言ってんだよ!

民間企業の仕事の何がわかって比較してんのよ!

と言ってやりたい。

 

 

知らないくせにイメージだけで語るなよ。

 

ねぇ、公務員のみなさん、教えて下さい。

公務員という仕事は、つまらないのですか?

かっこよくないのですか?

 

大学2年生が<NEW!>2017年度のセンター英語解いてみた

 

 

 

どうもーー!

なぜか唇にヘルペスが3回連続で出来るという不幸を患っている、わかばです。

 

 

えっとですね、今回は、最新版センター試験英語を解いてみる!やってみました。

 

※本当に一番伝えたいことは一番下に書いてあります

 

ここで簡単に私のプロフィールを書いておくと、

 

・高校中退

・通ってた高校の偏差値はなんと38ww

・現在大学2年生

・都内中堅私立大学

・受験時代のセンター英語の得点 186点

 

ただの中堅私立野郎が何を偉そうにwwww

って思われる方もいらっしゃるかもしれませんね....

 

すいません.....

 

 

でもやりたかったんですよ。

 

しかも、カリスマブラザーズ(アメリカ在住のyoutuber)の金髪の方と対して点数変わらんし!

金髪の人、アメリカに住んでるのに!!!

対して変わらんのやでえ!

 

 

 

結果?

 

 

で、結果は

 

176点

 

でした。

下がっていました。

ちょっとショックでしたが、仕方ないっちゃ仕方ない。

まず文法問題はほとんど忘れていました。

ただ暗記しただけの文法なんて、2年も経てば忘れますよ。

 

もし大学生になってからも英語学習を続けていたら....

暗記を超えた何か感覚的なものを習得し、普通に解けていたかもしれませんが。

英語学習を辞めてしまった私に残っているもんなんて、何にもありゃせんかった。

 

 

 

あとね、長文を読むスピードが遅くなっていた。

わからない単語はそこまでなかったけれど、

英文を理解するスピードが格段に落ちていた。

 

 

まぁそうよね〜、仕方ない仕方ない。

受験生の時なんて、速読に命かけてたもんね。

 

 

 

 

 

 

最後に

 

 

久しぶりに長文を読んで、疲れ果てました。

なんなら途中から集中力切れてました。

もう最後の方なんて、適当に読んでました。

仕方ないよ、だって命かかってないもん。

私が受験生だったころ、大学に受からなかったら死んでやるって本気で思っていましたもん。

そのぐらいの気持ちで日々を過ごしていました。

でも、私は結局第一志望に行けなかった。

でも死んでないよ〜〜〜〜!!結構明るく行きてるよ〜〜!!

最近はキャバクラの体入に行ってみようかって考えてるよ。(関係ない)

 

 

最初にも書いたけれど、私は高校中退者。

何もわからないところから、全て独学でやった。

だから、もし私と同じ境遇で、大学に行きたいと思っている方が、

このブログをたまたま見てくださったのなら、

ぜひコメントなどで連絡をください。

ほんの少しはお役に立てるかもしれません。

とういうか、立ちたいです。

 

 

 

 

 

<新大学生必見>大学で友達が出来なかったワイから学べ!失敗談

 

 

私ってかなり時間にルーズな人間なので、

試験会場とかにギリギリで到着することもよくあって。

そんな時、「やべ!駅ついたけど会場わからねええ!」

って時に、いる、あのプラカード持ってる人。

シンプルだけど重要な仕事、そう、それは、

 

プラカード持ち!!

 

最近興味があるバイトです。

この土日やってみようと考えている、どうも、ばやしっちです!

 

 

 

 

今回の記事は、新しく大学生になられる方へ向けた記事です。

これは、私が書く、私による、私にしか書けない記事にしたいです。

 

 

おまいら(新大学生)、友達欲しいか?

純粋に友達が欲しいと思っている君は、

もはやこの記事を見る必要はない。

 

ここで結論から言ってしまおう。

 

大学で友達を作る秘訣は、実はたった一つしかないんじゃないかな。

それはね、

 

ただ純粋に友達が欲しいって思うこと。

 

友達が欲しいって思える君は、すごく素直で、綺麗な人間だ。

その思いを持っているということは、つまり君は、他人に対して心がオープンだ。

大学という組織の中では、そんな君に、自然と人は集まってくる。

たとえ運悪く向こうから集まってこなかったとしても、君が勇気を持って一歩踏み出せば、世界は広がる。

 

 

だからね、そういう思いがあるなら、もうこの記事を見る必要がない。

 

 

 

だから今回は、そう思っていない人向けに記事を書いている。

 

 

 

おまいら(新大学生)、大学で友達なんていらないと思っていないか?

 

こう思っている人って一体どのくらいいるのだろう。

少なくとも私の周りには、ほぼいない。

だから、こう思う人って少数派なのかなって思う。

どうなんだろう?

 

 

私は、大学入学当時、

「この大学で友達を作る必要はない」

「サークルなんて入る必要ない」

「群れなくていい。一人でいい。」

と思っていたし、私のこの考えは正しいと頑なに信じていた。

 

 

だから、入学して間もない、友達を作る絶好のチャンスである初授業の時、

私が行った衝撃の行動....

 

それは

 

 

 

読書

 

 

続きを読む

思考が現実化して、気づいたら暗い人間になってた話

 

 

私、10代中頃までは、きっととても明るい人間だった。

でもどうしても悲劇のヒロイン思考が捨てられなくて、

ずっと

「私は明るく振舞っているだけ。本当は暗いし、一人でいたいし、悩みもたくさんあるし、泣きながら過ごしてるだ。」

って思いながら毎日生きていた。

 

けど、今22歳になって気づいた。

 

私、マジで暗い人間になっとらー。

 

 

思考って現実化するんだな。

 

 

 

じゃあさ、これからはさ、

「私は暗い人間に見えるだろうけど、心の中は超明るいんだぜ!」

って思って生きていこう。

 

 

多分これ10年も続ければ、現実化するはず。

 

 

10年後には、私、サンシャイン池崎みたいになってるはず。

 

 

 

 

牛乳の代わりに生クリーム入れててホットケーキ作ってみた

 

f:id:wakabachan001:20170118174411j:plain

 
どうも、ホットケーキ大好きわかばです。
ホットケーキは一人暮らし貧乏学生の味方。
500円あれば作れてしまうし、そこにやや贅沢してバターとハチミツをかければ、たちまち原宿の人気パンケーキを−1000したぐらいの食べ物は出来上がりますよね。
それぐらい美味しい。
ホットケーキは素晴らしいんだぞ。
 
 
 
なので今日もお昼ご飯にホットケーキを作ろうとしたのですが、
なんと、あの大事な牛乳が切れているではないか。
だがしかし、最近使った生クリームが残っていることに気づく。
 
 
じゃあ牛乳の代わりに生クリーム入れればいいんじゃね?
なんならより濃厚で美味しいスペシャルなホットケーキ出来んじゃね?
 
 
 
 
って事でクッキングスタート。
 
 
 
 
せっかく生クリームを使うんだから、ちょっと手の込んだ事をしようと思い、卵白を泡立てることに。
 

f:id:wakabachan001:20170118173721j:plain
こんな感じ。
次はミックス粉、生クリーム、水、卵黄を混ぜる。ここで水を加えたのは、生クリームだけでは脂質が多すぎてボソボソになってしまうのではないかと危惧したから。

f:id:wakabachan001:20170118173911j:plain

f:id:wakabachan001:20170118173952j:plain
そしたらメレンゲを混ぜる。この時注意すべき点は、メレンゲが完全につぶれてしまわないよう、ざっくりと混ぜる

f:id:wakabachan001:20170118174158j:plain

そしたら後は焼くだけ。中火から弱火でじっくりと焼こう。

f:id:wakabachan001:20170118174324j:plain


うん、なんだほわほわしてるね!成功の予感。


そして完成......見た目は悪い(写真見返したら結構悪く草生える)が美味しそうだぞ?

f:id:wakabachan001:20170118174539j:plain


(白い線が入ってますが、これはチーズ)


うふふ。いざ実食。

 

 

 

 

んんんんんんん!!!

 

 

なんだ!!

 

 

 

これは!!!

 

 

なんだか!!!

 

 

マズイぞ!!!!

 

 

 

 

結論

 

不味い

 

 

考察

 

 

生クリーム入れたものの、その存在感は0。

普通に牛乳を使った時の方が10倍は上手い。

今回は生クリーム+水を入れたが、そもそも粉もんに生クリーム入れたのが間違いだったのかも。

あと、良かれと思ってやったメレンゲ。これが失敗。

メレンゲ入れたなら、弱火でめちゃくちゃじっくり焼くべきなのかも。

ちゃんと火が通ってない部分もあった....

いや、そもそも味が不味い。

なんで?

なんでなんだろう....。

悪いこと何にもしてないのに....。

 

謎だけが残った。

 

 

 

 

<初>3月にロードバイクを買うので勉強してみた(難しすぎ)

f:id:wakabachan001:20170117213423j:plain

 

 

3月にロードバイクを買うので勉強してみました

3月にロードバイクを買う予定なのですが、全く知識がないので本を買ってみたり、インターネットで調べたりして勉強してみました。

でも.....難しすぎる。

何が難しいって、ロードバイクのブランドの種類が多すぎて、結局どれを買うべきかが独力では全く判断できない。

 

受験勉強始めた記念にちょっと高めのシャープペンシル買おう、とかいうレベルじゃねえ....

私がかつてそのノリでシャープペン買ったときは一瞬だったのにな....

シャープペンだってブランド数は多いだろうし、デザインも豊富なのに...

だって、だって、だって.....

高い言うてもたかが知れてるんですも〜〜〜〜ん。

 

それに比べ、ロードバイクって普通に買おうと思ったら10万は超えるじゃないですか。

そんなものをデザインの可愛らしさやフィーリングだけで選ぶなんて、無理です。

 

お店に行って店員さんに聞きながら選ぶのが一番なんでしょうけど、やっぱり自分にもある程度の知識をつけて行ったほうが話はスムーズだと思うんですよね。

ほら、たまにさ、誰かの取材行くときはその人が書いた著書全部読んでいけって言うじゃないですか。

だからさ、私もロードバイクの知識を少しぐらいはつけていったほうが、店員さんも、私のバイクに対する本気度とか熱量を感じ取ってくれ、故にコイツにはより多くの事を教えてやろうって気持ちになるんじゃないか、って思うんですよね。

 

 

私の欲しいバイクの種類

 

スポーツバイクにも種類があって、主にクロスバイクロードバイクに別れるみたいですね。

この違いがわからなかったので、本を買って勉強してみました。

そこでわかったのは、私が欲しいバイクはロードバイクだという事。

 

ずっとやってみたかったけど、なんだかんだやらないできた事の一つに、

自転車で超遠くまで旅行したいってのがありました。

日本一周とまでは言いませんが、半周、いや半々周でいいからしてみたい...

例えば今住んでいる東京から、実家がある福島まで行ってみたい。

また、東京から、友人に会いに大阪まで行ってみた。

 

そんな長距離を共にすべきものは、ロードバイクさんのようですね。

 

 

値段は15万円以下で、そうなるとフレームは?

 

そうです、現在学生の私にとって、500円の牛丼を食べることさえ至難。

それなのにかさむ出費。3時間ごとに減るお腹。たまに食べたくなる高級な肉。

おしゃれしたい欲望。謎の飲み会。

 

そんな私がロードバイクに使えるお金は、15万までです。

 

そしてロードバイクの値段を最も左右するものは、どうやらフレームらしいですね。

フレームの材質には大きく分けて3つで、

・スチール

・アルミ

・カーボン

があるみたいですね。

 

この中で最も高級なものはカーボンで、とても軽いらしいです。

惹かれますねぇ〜。

 

この中で一番安いものはアルミみたいですね。溶接跡があり凸凹しているらしいです。

表面的美しさを求めがちな女子的わたしにとっては、う〜ん、惹かれませんねぇ....。

 

 

じゃあスチールか?と言われれば、これもしっくりこない。

 

.....

 

結局、材質言われても全くわからんけん、店員さんに聞きたい。

 

 

ブランドの種類はあまりにも多すぎて、涙目

 

 

最後に、一番困惑するのは、そのブランド数の多さですね。

何個あるのか知らないけれど、とにかく数多ある。

ブランド評価の記事を見ても、それぞれのブランドにそれぞれの良さがある的な書き方をされていて....

それ一番困る評価だかんね〜〜〜

 

例えば私の携帯はiPhoneです。

多分これからもiPhonを使い続けて行くと思います。

このデザインと機能のシンプルさがとっても好きだし、何と言っても

「このブランド製品を持っているだけで、なんだかイケてる!おしゃれ!」って感じるから。

 

ロードバイクにも、そういうブランドないんですかね。

 

いや....ロードバイクをそんな感覚的なもので選んじゃダメだろおおお。

 

どうすればいいんだ.....

 

 

うん、そうだ、明後日にでもショップに行って店員さんに相談してこよ〜っと!

 

 

一つだけわかったことがある。それは、このブランドだけは嫌。

 

結局自分の力では、どのロードバイクがいいのか、全く掴むことが出来ませんでした。

でも、一つだけわかったことがあります。

私は、ビアンキというブランドのバイクは嫌です。

理由は、色が好みではないからです。

 

 

 

 

 

では、ショップに行ってどれを買うか目星がついたら、また記事に書きます。

もしロードバイクを持っている方がいて、この記事を見てくれていたら、ぜひアドバイスください!!!!